従業員(作業員)のケガのリスク

  • 製造業
  • 製造業における保険

傷害・労災上乗せ保険、使用者賠償責任保険

工場内で大型の機械、設備を使用し作業を行う従業員がいる会社では、従業員のケガは大きなリスクの一つです。
企業側も当然、安全を考慮したマニュアルの作成など回避策を講じていると思いますが、予期せぬアクシデントや不注意による事故は後を絶ちません。

従業員が万一、ケガをしてしまった際の補償をする保険が「傷害保険」や「労災上乗せ補償保険」となります。

一般的な傷害保険の補償内容としては、以下の通りです。

  • 死亡保険金
  • 後遺障害保険金(後遺障害1級~14級により、支払われる保険金の割合が異なります)
  • 入院保険金
  • 手術保険金
  • 通院保険金

※保険金額の設定額は、保険会社により異なります。

事故例

加工工場内の発砲ポリエチレントレー容器自動生産ラインで、作業員が製品機付用のリフター部分に潜り込んで作業を行っていたところ、リフターが自動上昇したため設備本体フレームの間に胸部がはさまれ死亡してしまった。
⇒死亡保険金および諸費用保険金3,520万円が支払われた。

上記の事故例の場合、傷害保険に加入していたため死亡保険金が支払われていますが、企業側の安全配慮義務が不十分であった場合、遺族から損害賠償請求を受ける可能性もあります。

万一、裁判で賠償金の支払いを命じられた場合、数千万円、ケースによっては数億円という、更に高額な金銭が必要になります。

その様な高額賠償に備えるための保険が「使用者賠償責任保険」です。

使用者賠償責任保険自体は、単体加入ができないため、傷害・労災上乗せ補償保険や賠償責任保険の特約として付帯し加入します。
単独加入はできないものの、コストを抑えた加入方法はあるため、製造作業における高額賠償が心配な方は、一度ご相談ください。

お問い合わせ

contact